あっという間の私の5月(笑)
あん食パンのレッスンもありがとうございました!

さくらあん食パンも沢山焼きました🎶
スライスして、一枚づつラッピングすると、
プレゼントにもいいですね!
季節ごとのあん食パンも楽しんで下さいね(*^^*)
左下は、味噌あんと抹茶あん。
*********
レッスンがひと段落すると、
ついつい色んな予定を入れてしまいます^^;
先週のいつものお料理教室🎶
今月はイタリアン!!
レモンイエローが効いた素敵なコーディネート🎶
イタリア風のカツオのたたきや、大人のカルボナーラ、
鮭の紙包み焼きに、レモンのティラミスなどなど、
今回もアイデアいっぱいでおいしいレッスンでした!

ダンスの師匠やお友達と国立散歩も(*^^*)
4月にオープンしたダバクニタチのカレー屋さんや、
行けそうでなかなか行けないパン屋さんのベーカリーハースさんなど。

そして、やっぱり甘味ゆいさん(*´∇`*)

あいにくの雨だったけど、吹き飛ばしちゃうくらい楽し1日でした!
翌日はベーカリーハースさんのパンで、嬉しい朝ごパン🎶
いちごのサラダに、生姜の甘煮を効かせたドレッシングを。
そして、先日は、23回目の結婚記念日でした🎶
早いなあ!
子供達はそれぞれ出かけたので、旦那さんと2人でお出かけ。
ずっと行ってみたかった祖師ヶ谷大蔵のごはん屋ヒバリさんのランチへ。
季節のお野菜いっぱいで、目にも美しいおいしいランチでした!

すぐ近くのパン屋さん、ラトリエドゥプレジールさんも寄りました!

複数の自家培養酵母や小麦を巧みに組み合わせて焼かれている天然酵母のパン屋さんです🎶
行くのは6〜7年ぶりだったけど、
今回改めて、その味わい深さに感動しました!
美味しかったー!
ドライブがてら、楽しい記念日になりましたよ🎶
次のリュスティックのレッスンの最終調整もしてます。
仲間入りした石窯ドームさんとも、だんだん仲良くなれたきましたよ〜。
これはずんだあんとクランベリー、ピスタチオを入れてみました🎶
これもおいしいー🎶
by satuki-basket
| 2017-05-30 15:30
| 日々のこと